top of page


お久しぶり!
まだまだ続くウイスキーブーム。 その中でもジャパニーズウイスキーブーム。 入手困難なものが続出。 秩父のクラフトウイスキー。 ★イチローズ・モルト ワインウッドリザーブ イチローズのリーフシリーズ。ワインウッド。 以前入れた時は、瞬殺でなくなりました。...
Room#173
2023年3月31日


13年
1日ズレましたが、昨日3月13日。 13日って事で、限定13年。 シーバスリーガルの13年のあれこれ。 13年熟成は、シーバスの会社創業の地「キングストリート13番地」に由来しているらしい。 ★オロロソシェリーカスク 好きな方の多い、いわゆるシェリーカスク。オロロソはシェリ...
Room#173
2023年3月14日


サクラサク
急に暖かくなり、今年の桜開花予想は例年より早いみたいです。 それより?今年の花粉は強そうです。 Room#173オリジナルカクテル ★サクラサク 桜リキュールにベリー系の甘酸っぱさを加えた春のカクテル。 正直桜リキュールあれば、いつでも作れますが、一応旬のカクテルを。...
Room#173
2023年3月4日


おめでたい
この前の祝日、天皇誕生日にお客さんが結婚したそうです。 おめでたい。おめでたい。 その方から、お年賀?でか、お酒頂きました。 (先月の話ですが。) 初めて飲む日本酒。 ★綿屋 特別純米 冬限定~冬綿~ うちにいる自宅警備犬ビーグルが絵柄にあるという事で、この素敵なチョイス。...
Room#173
2023年2月26日


寝酒にコーヒー(カクテル)
昔からなんとなく寝酒にコーヒーは、カフェイン的な何かで良くないと言われているけど。。。 意外と寝酒にコーヒーは良いみたいです。 ①コーヒーの香りに含まれる「ピラジン」と言う成分に、リラックス効果が含まれるらしい。 ②適切なカフェインはドーパミンが活発になり、疲労回復につなが...
Room#173
2023年2月25日


2月のカクテル
2月はやっぱり「チョコ」。 なので今月はチョコカクテル推してます。 と言うものの、結局は好きなもの飲んでください。 何飲むか迷ったら、是非季節のカクテルを。 ★ホット・オランジェット チョコレートとオレンジのカクテル。 最初にオランジェット作った人、天才です。...
Room#173
2023年2月19日


ヒプノティック
お酒も見た目が大事。ジャケ買いとか。 見た目で、綺麗だから取り敢えず飲んでみるとか、素敵な発想。 そんな見た目が綺麗で、海外セレブに人気と噂のリキュール。 ★ヒプノティック 海外では甘めのリキュールもストレートで飲む文化。 ★ヒプノ・ストリーム...
Room#173
2023年2月8日


コニャックカスク
最近巷で?コニャックブーム。 ポールジローやレミーマルタン。ウイスキー好きやラム好きにも通ずる感じ。 実際はまだまだウイスキーブームの世の中。 なので良い所どりで。 ★グレンリベット14年 コニャックカスク リベット好きは多いですが、その中でも甘めのコニャックカスク。...
Room#173
2023年1月17日


北海道ジン
金町に居ると、意外と北海道出身の方多いイメージ。 なので、北海道土産、結構もらいます。ありがたい限り。 北海道限定のガチャガチャ? 室蘭だったかな?地元では有名なネジのフィギュア。100種類くらいあるとか? こうゆうもの、大好きです。 ニセコ蒸留所のジン。...
Room#173
2023年1月12日
bottom of page