top of page


辛党
辛党が作るパスタ。 と言うものの、お店のメニューなので、程よい辛さにしています。 ★茄子とベーコンのアラビアータ 個人的にパスタの種類で、アラビアータが一番好きです。 作っている側から美味しそう。匂いの暴力。 焦がしたニンニク自体が、そもそもいい匂い。...
Room#173
2023年5月5日


社員研修‐2023.04.23‐
2023.04.23 日曜日、臨時休業で社員研修でした。 数回行っている「ゴールドマウンテンオートキャンプ場」。 のんびりと、でも犬が居るので慌ただしく、楽しいキャンプ研修。 今回のフードは ★ハンバーガー (キャンプ恒例) ★おでん (夜食と日本酒のお供)...
Room#173
2023年4月28日


日本の心:抹茶
WBCの感動からもう1週間。 世界一。良い響き。 と言うわけじゃないですが、今回のデザートは「日本の心:抹茶」 ★抹茶のティラミス 今回もコーヒーリキュールを使った大人のお味。 抹茶=女子好きなイメージですが、個人的にも好きです。そもそもティラミス好きです。...
Room#173
2023年3月28日


巻き巻き
春巻きとか、ロールキャベツとか、恵方巻きとか、嫁は巻くのが好きみたい。 なので今回も「巻き」メニューです。 ★菜の花のジンジャーポークロール 工程的にはめんどくさいらしいですが、自称巻くの好きらしい。 菜の花と人参の食感がgoodな食べ物。...
Room#173
2023年3月21日


新玉のシーズン
毎年恒例の「新玉のねぎ」の季節がやってきました。 と言うものの、少し前から新玉流通していましたが・・・ 新玉の季節は、コレ。 ★新玉のスタッフドオニオン ようはピーマンの肉詰めみたいな、新玉の肉詰めです。 玉ねぎの甘味と、肉の旨味、美味しいオニオンスープみたいなやつ。...
Room#173
2023年3月17日


春の花・菜の花
急に暖かい昨今。 これから寒の戻りとかあるんでしょうか。 日中は20度です。。。 (何年か前の三郷の土手) 見ても良し、食べても良しの花「菜の花」 今が見頃っぽいです。 ここで採ったわけじゃなく、普通に買った菜の花ですが、そんな〆料理。 ★菜の花とアサリのペペロンチーノ...
Room#173
2023年3月10日


あっさりシフォン
「甘い=美味い」は間違いないですが、Room#173のデザートは「甘すぎず」の仕上がり。 あくまで個人的好み。 そんな今回の日替わりデザート。 ★イチゴのシフォンケーキ イチゴのコンフィチュールと共にどーぞ。 あっさりシフォンですが、お酒との相性はバッチリです。...
Room#173
2023年3月7日


クリームブリュレ
本日2023.02.20、月曜定休日。 仕入れやら、なんやらの日。 お店でお店のデザートつまむ。 ~日替わりデザート~ ★クリームブリュレ パピコも雪見だいふくもクリームブリュレも2個食べる派。 基本甘党のスイーツ男子です。 お味は、シナモンが良い仕事しているやーつ。...
Room#173
2023年2月20日


ハッピーバレンタイン
2月14日バレンタイン。強風。 バレンタインと言えば、定番「チョコケーキ」です。 ★ラズベリーの生ガトーショコラ 生なのでしっとり食感。 今回もお酒に合わせて、ラズベリーリキュール使っています。 大人のデザート。 今日、明日くらいで終わり予定。 お早めに。...
Room#173
2023年2月14日


今週まで
日替わりメニュー。 だいたい2週間くらいでメニュー総替えしますが、まれに人気過ぎて作り飽きるという理由から、2週間しないで変更するものも。 ★デミトマ煮込みハンバーグ ハンバーグとチーズは最強です。 子供の頃からの憧れ、夢、希望です。...
Room#173
2023年2月2日


定番バーフード
定番バーフード。BAR FOOD。 取り敢えずではなく、本気のバーフード。 ★自家製ポテサラ 超絶変わったポテサラではありませんが、愛情を入れています。 それが隠し味。 シンプル イズ ベスト!! なんだかんだで「ポテサラ」って万能です。 オープン当初から人気のメニューです。
Room#173
2023年1月31日


女子会用パウンドケーキ
まだまだ人数制限はしているものの、ちょいちょい女子会が増えてきました。 女子会・ママ友会が増えていくのは良い事。 それに合わせて、女子会用のケーキ。焼く。 ★オレンジママレードのパウンドケーキ 写真じゃ匂いは伝わりませんが、とてもいい匂い。 お酒をそそられる匂い。...
Room#173
2023年1月28日


ミネストローネ
皆様の今年の目標は、なんですか? ドラゴンボール7つ集めると、願いが叶うかも。 ★ライスボール入りミネストローネ 中にチーズ入っているので、女子ウケがいいのでは?? と言うものの、男性も好きそう。 イタリアの野菜スープみたいなやつ「ミネストローネ」。 野菜不足の人は、是非。...
Room#173
2023年1月20日


生チョコの季節
2023年1月に入り、生チョコの季節がやってきました。 ちょっとしたおつまみに。 ウイスキー、ワイン、ブランデーと一緒に。 ★自家製生チョコ (ブランデー使用) 酒飲みには最高のおつまみ。 Room#173の生チョコは、しっとり滑らか。お酒の風味も有り。...
Room#173
2023年1月6日


Xmas先取り
何事も早め早め。 毎回2種類ある日替わりデザートのうち、1つをクリスマス仕様に。 ★ドライイチジクのXmasブラウニー 毎度毎度、お酒との相性を考えたブラウニー。 大量ではありませんが、ブランデー使っています。 今年のイヴとXmasは、土日。...
Room#173
2022年12月15日


鶏団子のココナッツカレー煮込み
急に寒くなったと思うものの、気が付けばもう12月。 今年もあと1か月で終わり。早い物です。 寒いと温かいもの食べたくなります。(冬のアイスも美味しいですが) ★鶏団子とカブのココナッツカレー煮込み 鶏にまーまーの信頼を置いています。 鶏最強説。...
Room#173
2022年12月1日


生ガトーショコラ
今回もお酒(ブランデー)をふんだんに使ったデザート。 お酒飲みが、お酒飲みに贈るガトーショコラ。 ★ドライクランベリーの生ガトーショコラ 濃厚でどっしりと。 お酒のお供です。 ウイスキーが飲みたくなるお味。 変えたばかりですが、まーまー出てます。 皆、お酒好き。
Room#173
2022年11月25日


チリコンカン
意外とみんな大好き『チリコンカン』。 今回はレンコン入りです。 食感サイコー!! 写真だとなんこちゃですが、豆と挽き肉のアレです、チリコンカン。 バケットに乗せたりなんかでどーぞ。 なんとなく、美味しそうと伝われば、それでいいです。...
Room#173
2022年11月20日
bottom of page